〜オブジェクトの説明〜


・「ぼんばらん!2」に出てくるキャラやマップチップのひとつひとつを「オブジェクト」と呼びます。以下に各オブジェクトの説明をします。

オブジェクト説明

・オブジェクトの画像は、ステージをクリアしていくと別のものがあらわれます。

オブジェクト 説明
背景
(はいけい)
●背景です。主人公、敵、光の珠はこの上を通り抜けられます。
石壁
(いしかべ)
●石壁です。主人公、敵はこの上にのることが出来ます。絶対に壊れません。
煉瓦
(れんが)
●主人公、敵はこの上にのることが出来ます。穴を掘るか、爆弾で爆発すると、一定時間後に復活します。
竹壁
(たけかべ)
●主人公、敵はこの上にのることが出来ます。穴掘り、爆発、蹴りによって壊すと、一定時間後に復活します。
梯子
(はしご)
●主人公、敵はこれにつかまって昇降できます。
隠し梯子
(かくしはしご)
●ステージ上の全ての光の球をとると現れる梯子です。
○現れるまでは「背景」と同じです。
鉄棒
(てつぼう)
●主人公、敵はこれにつかまって左右に移動できます。
○つかまっている間は穴掘りができません。
○つかまっている間は爆弾が置けません。
○つかまっている間は蹴ることができません。
スイッチ
(すいっち)
●横から蹴ることで「炎」と「炎(消)」が入れ替わります。
炎(消)
(ほのお)
●消えている炎です。背景と同じです。

(ほのお)
●主人公や敵がこれに触れると燃えてしまいます。爆弾が触れると爆発します。
光の珠
(ひかりのたま)
●ステージをクリアするために集めるものです。
○爆弾が触れると爆弾を爆発させます。
爆弾
(ばくだん)
●他の爆発に巻き込まれるか、壁に押しつぶされか、炎や光の珠に触れると爆発します。
○赤いものは一定時間で自動的に起爆します。
○爆発していなければ、主人公、敵はこの上にのることが出来ます。

(てき)
●主人公が触れると、主人公はミスになってしまいます。
○燃えるか埋まるかでやられて、最上段から復活します。
○やられるときに光の珠をを持っていれば手放します。
○名前は「くぐつ」です。
主人公
(しゅじんこう)
●プレイヤーはこれを操作してステージクリアを目指します。

〜戻る〜