番号 | 説明 |
---|---|
(1) | WINDOW TYPE ウィンドウ形式を選択します。 FULL…フルスクリーンモードになります。 WINDOW…ウィンドウモードになります。 この項目は再起動時に有効になります。 |
(2) | SHOW FPS YESにするとFPS(1秒間当たりの画面描画回数)が表示されます。 この項目は即反映されます。 |
(3) | USE BGM YESにするとゲーム中にBGMが流れます。 この項目は即反映されます。 |
(4) | USE SE YESにすると効果音が鳴るようになります。 この項目は即反映されます。 |
(5) | KEY CONFIG ボタンの設定を変更します。 手順は以下の通りです。 1.まず、設定したい入力機器を選択します。 2.キーボードの場合、設定したいボタンにカーソルを合わせ、そこで決定キーを押し、 そのまま押し続けながら新たに設定したいキーを押します。 3.ジョイスティックの場合、一度決定キーを押したら離して、そのまま 新たに設定したいボタンを押してください。 キーボード、ジョイスティック共にひとつのキーに複数のボタンを設定できません。 この項目は即反映されます。 |
(6) | EXIT 設定を更新し、タイトル画面に戻ります。 ここで終了しない場合、次回起動時に設定内容は反映されません。 |