Q.起動できないんですけど。どうなってんのよ。
ランタイムのバージョンチェックは下記の方法で行ってください。
・DirectXのバージョンチェック方法
Vectorサイトにも調べる方法が載ってますので参考にしてください。
・.NET Frameworkランタイムのバージョンチェック方法
3)上記の方法を試しても解決しないときは、RESフォルダの中に、debug.logファイルが
E-mail: me434384@members.interq.or.jp
Q.重くてやってらんないんですけど。
Q.背景が白いんですけど。
A.1)RESフォルダ内のdefault.iniファイルを削除して、GrowWingSetting.exeを実行してください。
2)DirectXランタイムの最新バージョンと.NetFrameworkランタイムの最新バージョンをインストールしてください。
1.「スタート」メニューの「ファイル名を指定して実行」をクリックします。
2.「ファイル名を指定して実行」ウィンドウが表示されたら、「名前」のところに"dxdiag"と入力して「OK」ボタンをクリックします。
3.「DirectX診断ツール」画面が表示されます。
4.「システム」タブをクリックすると画面下のほうにDirectXのバージョン情報が表示されます。
5.ビデオカード、サウンドカードの情報も調べられます。
PCゲームの動作環境確認(Vectorサイトから)
1.「スタート」メニューにある「コントロールパネル」をクリックします。
2.「プログラムの追加と削除」をダブルクリックします。
3..NET Frameworkランタイムがインストールされている場合は、一覧の中に"Microsoft .NET Framework 1.1"とか表示されます。
作成されると思いますので、メールにこのファイルを添付して下記のメールアドレスに送信してください。
A.まず描画速度を調査してください。GrowWingSetting.exeを実行しOTHERS設定のFPSを有効にしてください。
画面左上にFPSが表示されます。この値が30FPSより著しく小さい場合は、描画速度に遅延が発生していますので
レンダリングクォリティを落として調整してください。
A.ビデオカードがFogを正しくレンダリングできない環境でこの現象が発生します。
GrowWingSettingを起動し、FogをNoneにしてください。