操作説明

ここでは「Mr.Boon!」の遊び方について説明します。


□インストール
CD-ROM内にある「Mr.Boon」フォルダをお使いのコンピュータのお好きな場所へコピーしてください。


□アンインストール
インストールした「Mr.Boon」フォルダをゴミ箱へ、ポイッ。


□ゲームの起動
インストールした「Mr.Boon」フォルダの中にある「MrBoon!!.exe」をダブルクリックしてください。


□基本操作
このゲームは、プログラムの起動から終了までの全ての操作をマウスで行うことが出来ます。
よって、キー操作が苦手な方でもマウスさえ扱うことが出来ればゲームをプレイすることが出来ます。
マウス操作と言っても、ドット単位の正確な操作が求められるゲームではありませんので、
気軽に振り回して遊んでください。

左クリック 決定
右クリック ポーズ
マウス移動 カーソル移動
Mr.Boonの移動


□ゲーム中の操作
ゲームではマウス操作に連動して「Mr.Boon」と「ポール」が動きます。
画面は3Dですが、操作感覚は2Dです。

操作説明 マウスを動かさなければ
「Mr.Boon」も「ポール」も動きませんが…。
操作説明 マウスを動かすことによって「Mr.Boon」が動き、
その後を追うように「ポール」も動きます。
操作説明 このゲームに登場する敵キャラクターは、
全て「ポール」で倒すことが出来ます。

マウスを振り回せばこの通り!

※画面は開発中のものです。


□ゲームの進め方
このゲームはステージ単位でゲームが進行していきます。

ステージの進め方 ステージで敵を倒していると…。
ステージの進め方 このように「GoToNextStage!!」と表示が出ます。
ステージの進め方 マウスを矢印の方に動かすことで
次のステージへ進めます。

ステージの先には…。

※画面は開発中のものです。


□ライフについて
ゲーム画面上部に表示されるライフについて説明します。

ライフについて 「Mr.Boon」にはライフがあります。
ライフについて このライフは敵に衝突すると減ってしまいます。
ライフについて ライフについて ライフについて 画面上部の表示と「Mr.Boon」の色が、
残りのライフを表しています。

   緑:元気一杯動けます

   黄:まだまだ頑張れます

   赤:正直しんどい、でも後ろの彼はやる気です

ライフについて ライフはステージ毎回復します。

ライフが残り1の時に敵に当たってしまうと…。
ライフについて ゲームオーバーです…。

※画面は開発中のものです。


□チェインについて
「Mr.Boon」が敵に当たることなく、連続して敵を倒すことが出来るとチェインが繋がります。
チェインはその数によって、敵の得点倍率が変化する、エフェクトがちょっと変化する、
という特典があります。
「Mr.Boon」が敵に当たってしまうと、それまでのチェインはリセットされてしまいます。

チェインはスコアに非常に影響を与えるので、多く繋げられるように頑張りましょう。





Copyright (C) 2006 しかのん All Rights Reserved